2023年07月07日

7月後半の獣医師シフト変更です

今日は七夕夜なのに雨ですねもうやだ〜(悲しい顔)

さておき、7月後半の獣医師シフト変更のお知らせです。
2023年7月後半シフト変更_000001.jpg
暑くなりますので熱中症はじめお気をつけください。

京都中央動物病院
posted by 京都中央動物病院 at 16:38| Comment(0) | 日記

2023年07月05日

スタッフブログ 〜そのC〜

こんにちは、看護師の三吉です。
毎回不定期のこのブログでは私の飼い猫猫の春菊さんのことをお話ししていたのですが、最近は特にトラブルなく、病気なく怪我なく、穏やかに過ごしております。にこにこ
三吉さん1.GIF
最近は暑さ太陽️がいよいよ本格的になりつつあるので、春菊も冬に蓄えたふわふわの毛をどっさり落としてくれます。顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)
おかげで飼い主の服はいつでも毛だらけ、毎日コロコロ、洗い立てのタオルで顔を拭いたら毛がつくのは日常茶飯事です。
春菊は基本的に爪切りもシャンプーも自宅でできますが、ブラッシングは好きではないらしく、タコたこのように体をくねらせてなんとか逃げようとします。
少しでも部屋に撒き散らかされる抜け毛を減らしたい飼い主と、ガシガシされたくない春菊の戦いはこれからも続きます。
三吉さん2.JPG
2枚目の写真はブラッシング後の心持ち細見えしたように見える春菊です。顔1(うれしいカオ)

文責 看護師三吉万智子
posted by 京都中央動物病院 at 14:21| Comment(0) | 日記

2023年06月29日

スタッフブログ〜そのB〜

ご挨拶が遅くなりました。
昨年の2月より勤務してます看護師の横山です。
ブログの更新は初めてなので、今回は私の家族について紹介します٩( ´ω` )و

まずは柴犬のゴンちゃん9歳です。
横山さん1.jpeg
家族が座ってる所に寄ってきて隣に座ってくる甘えんぼな男の子です(≧▽≦)
横山さん2.jpeg
特発性てんかんと言う病気でお薬を飲んでます。

もう1匹が5月に新しく家族になった猫のてんちゃんです。ฅ^•ω•^ฅ
横山さん3.jpeg
すごくやんちゃで、ゴンにちょっかいをかけたり家の中を猛ダッシュして走り回っています。
横山さん.jpeg
ゴンの水を飲もうとするてんちゃん

オーナー様に信頼されるような動物看護師を目指して頑張ります。
よろしくお願いいたします。

文責 横山成実
posted by 京都中央動物病院 at 11:10| Comment(0) | 日記